SSブログ

「レイアウトモジュール4」その後・・・・(その7) [第4モジュール(レイアウトねた)]

先ずは昨晩の予期せぬ大きな地震により、尊い犠牲に遭われた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また不運にも被害に遭われた方々へお見舞い申し上げますと共に、一刻も早く日常の生活が取り戻せますように、心からお祈り申し上げます。

・・・さて、その2に挙げたこの画像内で「緑色に光っている物体は何だ?」と興味を持たれた方がおられたはず。(願望)

4th-module_20210613_005.jpg

この曲線モジュールだからこそ設置できる電子仕掛けの自作アイテム「列車接近警報表示装置」です。
要は見通しが利かない曲線で、ペカペカ点滅することで対向から列車が接近してくるのを知らせるためのアイテムであります(自作)

メインの演算装置の部分はワンボードマイコンで有名なArduino(アルドゥイーノ)互換の自作版を使用。ボード上の1路線の両端ぎりぎりのところにフォトリフレクタを2個設置し、どちらかのセンサー上で列車が在線(検知)している間と、いなくなってからの約5秒後間、点滅し続けるというロジックで動作し、それ以外の時間は常に点灯するようにしています。ちなみに複線分あるので、それが2組。

4th-module_alert_20210422_006.jpg

まぁ詳しいロジック(中のプログラム)は次回以降に、追い追い紹介します。

ちなみに表示装置自体は、プラバンやプラ円柱、そしてチップLEDと極細のポリウレタン銅線を駆使して、オリジナルでなんとかそれらしく作成。
4th-module_alert_20210422_001.jpg

4th-module_alert_20210422_002.jpg

4th-module_alert_20210422_003.jpg

4th-module_alert_20210422_004.jpg

ハンドメイドなので、すぐに壊れやすく、壊れたり断線したら、また一から作り直しを強要される、かなりクリティカルなアイテムであり、運転会の度に慎重な取り扱いを強いられる困った物であります。

まぁ、それもあって初めてまともに動いたときの達成感はハンパなかったですが。

ちなみにボードの裏側は、こんなカオスな感じになってしまっています(汗)
4th-module_alert_20210422_005.jpg

実はこのモジュールを作るにあたって、いちばんやりたかったことであり、またこれだけの歳月をかけざるを得なかった最大の原因だったりします(汗)

(つづく)

↓もしよろしかったら、クリックをば・・・↓

鉄道コム



↓ついでに、こちらとこちらも・・・↓


↓さらにこちらもお願いします↓

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。