SSブログ

「レイアウトモジュール4」その後・・・・(その8) [第4モジュール(レイアウトねた)]

3/27(日)に相模原鉄道模型クラブの運転会が相模原某所でありました。
準備はいろいろ大変ですが、やはり仲間同士でワイワイ走らせるのは楽しいですね。

src-club_20220327_001.jpg
※画像は、他の方の作られた機関庫&ターンテーブルモジュールで、ターンテーブルに自分所有のEF55 をのっけて、ぐるぐる回して遊んでる場面です。

そいうわけで、運転会に持ち込む為に作成している分割モジュールですが、前回からの続きです。
地面の部分はだいたい終わったので、こんどはいよいよ海部分の加工をば。

海の水中部分はすでに塗装済みなので、あとは水を張るだけですが・・・・
これが結構骨が折れる作業内容で・・・

4th-module_20220320_001.jpg


水面の表現方法は色々ありますが、今回はモデリングウォーターを使用。
理由は単純に、既に第3モジュールの作成で使ったことがあったから。

光栄堂 模型用モデリングウォーター NW-01

光栄堂 模型用モデリングウォーター NW-01

  • 出版社/メーカー: 光栄堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー
模型用 NEWモデリングウォーター 2本セット 光栄堂 /相田化学工業 R-1106-02

模型用 NEWモデリングウォーター 2本セット 光栄堂 /相田化学工業 R-1106-02

  • 出版社/メーカー: 相田化学工業株式会社
  • メディア:
模型用 NEWモデリングウォーター 5本セット 光栄堂 /相田化学工業 R-1106-05

模型用 NEWモデリングウォーター 5本セット 光栄堂 /相田化学工業 R-1106-05

  • 出版社/メーカー: 相田化学工業株式会社
  • メディア:


使い方は、まずは水を張る場所の外型(レイアウトボードの外枠部分)にマスキングテープ等で囲いを作り、その中に中身の液を注入。

4th-module_20220320_002.jpg


4th-module_20220320_003.jpg


隅々まで程よく浸透するように棒などで均しながら、使用方法の説明書きどおり12分+α程度の時間、乾燥させ・・・

4th-module_20220320_004.jpg


だんだん硬くなってきたところで、波を表現させるべくまた棒などで程よくかき回し・・・・

4th-module_20220320_005.jpg


イイ感じになったら、あとはひたすら放置して、乾燥させます。
でもこの資材、主成分がシリコンなので中々固まらないので、表面に埃が付着しないようにカバーして、数日間放置。(※説明書き上は「1日程度で固まる」みたいな書き方になってますが、絶対無理。(汗))

そして固まったら、まわりの枠を外していきます。

4th-module_20220327_006.jpg


まぁ表面が多少ベタついた状態のままになるので、今後も埃の付着(堆積)にはずっと気を付けないといけませんが(汗)

そんな感じで、モジュールは完成です・・・かね?
物足りない部分が生じたら、これからもちょいちょい手を加えていきますが・・・まぁ、そんな感じで。

いじょ。

↓もしよろしかったら、クリックをば・・・↓

鉄道コム



↓ついでに、こちらとこちらも・・・↓


↓さらにこちらもお願いします↓

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。