SSブログ

列車誤侵入(衝突)防止対策の、最後の番人 ~TOMIX 安全側線レール~ [ 線路・レイアウトねた(Nゲージ)]

TOMIXから面白いレールが発売されたので、買ってみました。

■安全側線レールPL541-15-S140-SY(F) <1297>
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_001.jpg


TOMIX Nゲージ 安全側線レールPL541-15-S140-SY F 1297 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ 安全側線レールPL541-15-S140-SY F 1297 鉄道模型用品

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2021/02/06
  • メディア: おもちゃ&ホビー



早速開封して、中身を見てみます。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_002.jpg

通常のレールと違い、色々入っててこれだけでワクワクします。

車止めパーツだけで、約3個入ってます。
うち1つの櫓タイプ(第2種車止め)は、かなり昔からある定番商品なので、省略。

TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_003.jpg

今回注目するのは、組み立て作業が必要なこの3パーツ。

①Rawie社製タイプの車止め
最近流行の、レールの上にポンと設置するタイプ。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_006.jpg

写真は、江の島電鉄鎌倉駅の終端部分に使用されているもの。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_010.jpg

これは安全側線だけでなく、別途、塗装してレイアウトの車止めとして流用してもいいかもしれません。

②枕木で組んだ車止め
正式には「制走堤」という名称で呼ばれるものでしょうか。
交換等で余剰になった等、余った枕木で組んだなかなかシブい車止め。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_004.jpg

写真は、上毛電鉄大胡駅の側線に設置されているもの。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_011.jpg


③安全側線緊急防護装
通称「ねずみとり」。
衝立を倒すと、関連する信号機をすべて停止信号にさせてしまう、なかなか強力なもの。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_005.jpg

そのままの成形色だと味気ないので、これは別途塗装してみても面白いかもしれません。

・・・というわけで、その他電動ポイント転換装置なども組んで一通り設置してみたのがこちら。
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_007.jpg


さらに、実際に冒進させてみた様子がこちら
(※レールは転換しないので、あくまでもイメージ)
TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_008.jpg

TOMIX_SAFETYRAIL_20210206_009.jpg

個人的には同梱されている車止めを使用するよりも、バラストを盛った簡易的な第1種車止めの方がしっくりくるような気がしますが。

いじょ。


↓もしよろしかったら、クリックをば・・・↓

鉄道コム



↓ついでに、こちらとこちらも・・・↓


↓さらにこちらもお願いします↓

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。